スキップしてメイン コンテンツに移動

色のお話/橙

色のお話/第二回目は『橙』です。



橙色は第二チャクラ/仙骨のチャクラを表します。腸や脾臓辺りです。
そこは、交流や吸収といった役目をつかさどっている臓器と言われています。



橙でイメージされやすい例だと「オレンジ(果実)/南国の太陽」なんかが挙がりそうですね。




今回は橙から連想される例として《陽気》についてお話します。


・《陽気》が不足している状態は=陽気になりたい!と思うことですね。


・《陽気》についてのバランスがとれている状態は=陽気に楽しめている!ですね。


・ところが《陽気》がありすぎる状態(いきすぎている)は=楽しさばかりを求めている、と言えます。



この『楽しさばかりを求めている』は…心の栄養となるウキウキ感を楽しんでいるというよりも
刹那的/享楽的な感じがします。


わたしたちに大切なのは、一時的に興奮状態をもたらす”楽しさ”ではなく
積み重ねていくことが出来る”楽しさ”だと思います。
言わんとしていることはやんわりとわかっていただけますよね?
ここを言葉ばかりで追求すると口説くなりそうなのでやめときますw

コメント

このブログの人気の投稿

さて今回は大西つねきさん(つねさん)のこと。

どうも、るうにいです。 画像何がいいかなと考えたんですが 今回の内容から日本っぽい→日の丸→ 万国旗→ううん、違う、なら富士山が いいのでは? ということで富士山。 モニター越しだが富士山は久しぶり。 今までは東海道新幹線の車窓から見る ことが一番多かったかな。 日常的に見られる人はいいですねえ。 こうして見ると得も言われぬいい形を してるなあ。 うん、とてもいい。 さて今回は大西つねきさんのこと。 政治団体 フェア党公式サイト つねさんのことは確か2018年秋ごろ 知り、年末に書籍を購入しました。 どうして知ったかの経緯は失念。 昨年12月、大阪での講演会を開催後 に知り、とても残念だったので自分で 企画してつねさんをお呼びしたw るうにい企画の講演会は去る3月17日。 あの日ご参加だったみなさんお世話に なりました。自分自身素晴らしい経験 をさせて頂きました。 3月17日(日)エル・大阪 大西つねきさん講演会開催 大盛況のうちに終えることができました!! 準備期間は約2ヶ月間。2人の友人と パートナーが惜しみない協力をして くれました。 それでも開催日直前まで集客は伸び 悩み、あちこちアプローチしても よい反応や参加表明のメールは非常 に少なかったのです。 ”大船に乗ったつもりでどうにかなる だろ”と構えてはいられませんでした。 各SNSを総動員し、かつ望みのあり そうな友人知人に打診するもほぼ 無反応でした(恨んでいませんw) 『政治的なことが絡むことは非常に デリケート』 『よくわかんないからと関わること から遠ざかる』 最近はつねさんも観客へのアプロー チの幅を広げてる感じですが、まだ 春前は書籍の内容から集客をかけて いたので主催側もやや固い投げかけ でのチラシ作成や告知になっていま した(今となってはわかる、って 分析です)何ごとも経験する大切さ とベストタイミングってあります からあれはあれでよかったのですが。 あまりに反応の薄い友人知人に対し ええ?なんで??関心ないって?? アンタコノクニデコノママイキテ… いろんな言葉で考察