スキップしてメイン コンテンツに移動

純情 ・ 愛情 ・ 過剰に異常

コンビニでこの本に呼ばれてたw


はいどうもーw

アース・ヒーラーの るうにい です。


最近は外食の際のカレー頻度が上がりました。

それは親しくしてる人達の影響ですがw



カレーを食べた後は体調がいいことを感じます。

どういいって、栄養が燃えてる感がするというか

身体内部温度が上がってる氣がするのです。


スパイスでデトックスが期待できますし、おすし ( 違


小麦粉不使用なインド?なカレー屋さんを狙って行っています。

が、たいして詳しくないので雑誌なんぞ買ってみました。



今日はとある店で冒険してちょい辛でオーダーしたらHOT’S!!w

わたくしはノーマルでちょうどよかったようです。




そのカレー屋さんの店内ではいつもインドポップスのPVが流れています。

歌詞は不明ながらボーっと観て感じたこと。



『 そないにロマンスいる? 』 w



インドポップスって特にそうなのかもしれませんがー。

いや、そういうジャンルに特化したCHなのか?



考えても真相は不明ですが、もっとテーマは多岐に渡っても

よいのでは人間様w




もっと他のテーマ、仲間との唄、人生の応援歌とかあるじゃんねえ。



でも、それじゃ物足りないんでしょうなああ。



なんでもラブロマンスに還元しちゃうところがなんだかなあと

思ったのですが、別にインドでなくとも世界中ではるか昔から色恋モノを

題材にしたあれやこれってありますな。



なぜ人間は 《 恋愛感情 》 に興味をそそられるのだろう。

普遍的ともいえるその感情、考えるほどに不思議だなあ~。



とカレーの話題がこんなにスケールが大きくなってしまいましたがw

食後にそんなぼんやりと答えの出ないことを考えていました。


コメント

このブログの人気の投稿

【腰痛、坐骨神経痛、捻挫、関節炎などに有益なリンゴ酢+塩】ですって!!

あなたがここに来てくれて、うれしいです。 アース・ヒーラーのるうにいです。 これは先日インスタで軽く触れ『詳細は後日』と書いていた エピソードです。 光田秀(みつだしげる)氏がご自身のFacebookで公開してい た記事ですが実際に体験してみました。 ※光田氏は日本エドガー・ケーシーセンター会長です。 NPO法人 日本エドガー・ケーシーセンター (米国バージニア州エドガー・ケイシー財団(A.R.E)公認、日本におけるエドガー・ケイシーの研究および啓蒙を促進するセンター) *********************************** 以下、光田氏の投稿から抜粋 【腰痛、坐骨神経痛、捻挫、関節炎などに有益なリンゴ酢+塩】 腰痛や坐骨神経痛、関節炎、リウマチ、捻挫、骨折、神経炎など のケースでときどき勧められたものに「リンゴ酢+塩」療法が あります。特に靱帯を痛めたようなケースでは炎症を緩和するの に有望とされます。 リーディングでは70件ほど勧められています。 やり方は、2通りあります。 まず一つは、純粋なリンゴ酢に塩を溶けるだけ溶かし込みます (飽和させます)その塩のたっぷり溶け込んだリンゴ酢を患部に マッサージしてすり込みます。これを1日2回くらい行います。 作用を強めたい場合は、溶液を少し熱くして用います。 もう一つは、塩を純粋なリンゴ酢で湿らせたものをガーゼなどに 包んで患部に当てます。この場合は、1時間程度患部に当てます。 あまり長時間患部に当てると、作用が強すぎて皮膚が反応すると されます。 抜粋おわり。 *********************************** これは光田氏が要点をかいつまんで投稿しているはずで、本来の リーディング内容にはもっと詳しく回数や頻度が記されているの かもしれません。 日本エドガー・ケーシーセンターは会員制で体調や病氣について リーディング記事を取得することができるようです。 話は戻って、りんご酢に塩ですが溶けにくいですw 小鍋で適量のりんご酢と塩を熱しながら(弱火でないと沸いてし まう~)飽和させるということでペースト状になります。 それをガーゼやコットンを浸してというの...

禁煙のティシュソルト発売です!!

あなたがここに来てくれて、うれしいです。 アース・ヒーラーのるうにいです。 今回のお知らせは、禁煙効果を狙ったティッシュソルトです。 飲まれた方からいい報告をいただきました!! ※禁煙効果以外にも体調に合わせることができますから複数の 効果が期待できます。 例えば、禁煙&関節痛&代謝UP、など。 今のところ3名様にお渡ししていますが、飲み始めて4.5日で 本数が減ったり、吸いたい衝動が減少してきたそうです。 別の方からも同様の感想と、精神面で落ち着きを感じるそう です。 すばらしい!! ううむ、これは一定の効果が出ていると判断できます。 やっぱりいいな、ティッシュソルト(生命組織塩)は。 ※ティッシュソルトとはミネラルの化合物です。液体の状態で 複数種類を調合して飲んでいただきます。 ************************************ ここで発表ですが・・・ ★☆禁煙効果のあるミネラル、調合致します☆★ 他に体調面で困りごとがあれば同時に対処可能です。 ご相談ください。  ¥3,500 (送料込み) ◆1瓶/3週間程度でなくなりますが、体質変化が目的です から3~6か月の継続がおすすめです。 このブログに直接メッセージか  headsup67☆gmail.com (☆を@に変えて)までお願い致します。 ************************************ るうにいは人と人とのつながりを応援します! このブログタイトルの『RANCH』とは大牧場や農場のことで、 そこに家を建て別荘にし、客人を招き休暇を過ごしたりする場所。 そんな役割が素敵だなと思い名付けました。 《《当サロン、テンノウジ★ウルカのレギュラーメニュー》》 ●バッチフラワーエッセンスのレメディー ・あなただけのオーダーメイドです。 ・心や思考のクセ、対人関係を修正してくれます。 ・1回に1瓶 20ml容器にお作りします。 初回 ¥5,000(詳細な個人セッション付き) リピーターさん ¥3,500 ※送付可能です、遠方の方もどうぞ。 ●ティッシュソルト(生命組織塩)のレメディー ・あなただけのオーダーメイドです。 ・体調に合わせて必要なミネラルを調合し...

るうにいのインタビュー記事公開のお知らせ

あなたがここに来てくれて、うれしいです。 アース・ヒーラーのるうにいです。 重大なご報告ですw 12月に、ふとしたきっかけで知ったネットメディアに インタビュー希望の応募をしましたら、快諾していただき 取材というカタチでお話してきた記事が来週公開されます。 インタビュー中や屋外で、カメラマンにパシパシ撮影された 自分の画像が世界デビューしちゃうなんてw ひゃああ、うれしさと少しの緊張でなんとも言えない氣持ち です。 ★★公開されましたら閲覧の程、宜しくお願い致します★★ どんなきっかけと氣持ちで懐かしの地、横浜まで行き、どんな ことをお話してきたかは以下の記事をご参照ください。 LGBTER ( エルジービーター ) LGBTERのすすめ サイトはこちら → → :LGBTER(エルジービーター) ●前編 3月6日(火) ●後編 3月8日(木) ※前編/後編の2回にわたって公開されます。 ※サイト内のカミングスーン告知は、3(土)インタビューページ内に公開 ******************************************************* ↓ ↓ FacebookにもLGBTERのページがあります ↓ ↓ フェイスブック LGBTER のページ ※FBページのカミングスーン告知は、3/2(金)現在公開中 *********************************************************

準TV視聴 《 他人の人生を横からチラ見させてもらい感動すること 》 もたまにはいいかもw

オーストラリア人コメディアン ハンナ・ギャズビーさん あなたがここに来てくれて、うれしいです。 アース・ヒーラーのるうにいです。 昨日は友人が『ひどくオススメなの!』という番組を 観にその友人宅へ行ってきました。 ありがとう~誘ってもらい感謝。 おかげさまで楽しめました!! ハンナ・ギャズビーのナネット/Hannah Gadsby: Nanette この番組はアメリカの動画配信サービス会社のモノ。 いろいろな作品を視聴している友人がおすすめするだけ あって観ごたえありな内容だった。 番組中、感動のシーンでは泣いちまったw 今回はその内容がよかった、という話ではなく違うこと を感じたので書いてみます。 ※視聴した作品は感動した!! なので誘ってくれた友人 には感謝しているのです。そこはご理解くださいまし。 *********************************** ふだんTVから離れている自分にとって、映画館以外である 程度の長さの動画を観ることは久しぶり。 例えばYouTubeなどで”誰それの主張”を視聴したりはある けど、基本的にDVDの視聴欲とか所有欲って無くなってるw また誰かの発言やニュースなど『知らなくてもいい』という モノにはアクセスしないようになっているみたいです。 (自分のどこの部分が?w) なのでわざわざ憤ったり・落胆したり・嘆いたりする事象に は遭遇しない。 またはチラリと見えるが凝視しないw したい人はすればいい、というかその事象に自らアクセス してるやんね。 もし”本当にイヤなら触れないコト”だ。 *********************************** アメリカ初の動画配信サービスにはさすが魅力的!と思う 番組は複数あった。ただ各々シーズンごとにかなりの話数 がある。いったい全部で何話あるのか?! ジャンルで言うと、リアリティ番組やリアリティ風番組に なるのかな。 続いて観せてもらった番組の、ちょっとした感動の末に 涙しながらふと思ったのだ。 キャットフィッシュ ~リアルレポート ネット恋愛の落とし穴~ 驚愕の真実! 疑惑が確信へと変わる時 ~MTVサスペクト~ ...

1/3の金属除去とエンジェルナンバー

こちらが百舌鳥八幡宮(もずはちまんぐう) あなたがここに来てくれて、うれしいです。 アース・ヒーラーのるうにいです。 昨日は先日とびきりのご縁でつながった堺市の 歯科へ行って来ました。 意図するとそれ以外は選択しないという事実・強引にも宇宙はご縁をつなぐ 天氣が不安定だったこともあり、今回もバイクではなく 電車+バス。 Google先生を使うといろんなパターンの行き方が提示され 今回はバスの都合で前回と違うルートで向かいました。 バスを降りたら百舌鳥八幡宮(もずはちまんぐう)前。 予約時間までは余裕もあるし、急にご縁ができた土地。 これは 《挨拶は~?》 ってことだなと思いw お参りすることに。 百舌鳥八幡宮(もずはちまんぐう)とは、大阪府堺市北区百舌鳥赤畑町にある神社である。約一万坪の境内の中には大阪府の天然記念物に指定されている樹齢約800年の巨大なクスノキが茂る。 ずいぶん古く由緒ある神社だと知りましたが、秋祭りが 有名みたいです。ここいらはいわゆる古墳が点在する地域。 街並みもどこか雄大というかおおらかな氣の流れを感じます。 そして、昨日の治療は先生バッチリ!!いやあ、すごい。 早くも口腔内の1/3の金属は除去されました。 その晴れ晴れした歯科からの帰りはお天氣も回復しとても いい氣分でした。 そこで道行く車両や駐車中の車両のナンバーを見ていると なんと立て続けにエンジェルナンバーが!! 怒涛のように連続で目の前に提示され、びっくりびっくり。 最近、目にする数字の羅列に注目していましてこのサイト でいつも検証しています。 More Than Ever エンジェルナンバー早見表 今までは見かけた数字ばかり照らし合わせて楽しんで いましたが、昨日は自分になじみのある番号にラッキーな 意味はないのか確認してみました。 そうすると、 すでに自分の誕生日がエンジェルナンバーw ええ~?! これは非常にうれしい!!!!! あとは、パスワードに使うことが多い番号もエンジェル ナンバー!!!!! 今までは単に慣れ親しんだ番号でしたが、晴れて昨日その 意味を知ることができ、知った日がその意味の本格的な ...

奈良で開業~癒してんちょう~宇宙に宣言

宇宙に宣言 奈良で開業・店名未設定 葛城市/大和高田 癒しマスター  癒してんちょう カフェっぽいの・バー・集会所的・物販・サロン 寄り合いスペース・ワークショップ・○○教室 LGBTフレンドリー LGBTお茶会 レインボーフラッグ レインボーグッズ お店の壁に羽とドラゴン ナイスなソファー 水槽 禁煙 コーヒー 紅茶 はフレンチプレス 砂時計砂時計で測る 家庭料理・おかず カレー 味噌汁 玄米ごはん 重ね煮 冷凍もあり ココアケーキ 米粉パン 受注焼き シーシャ アルコール バータイム・チャージ 梅酒 びわ酒漬ける びわ茶 お茶類無料 不用品を売る  あげる 観葉植物・苔・陶器・野菜 → 委託販売か店番して~ 曼荼羅 描いて売る シーシャ 器具と知識がいる 漫画や書籍 昼食などお弁当を食べに来て? お茶は出す 味噌汁は作るので注文して! フード持ち込み検討・時間帯? ヒーリング・マッサージ・セラピー セラピスト出張 場所代か店番して~ るうにいのフラワーエッセンス・カラーセラピー 健康相談・アロマタッチ・ティッシュソルト

色のお話/黄

色のお話/黄 色のお話/第三回目は『黄』です。 黄色は第三チャクラ/太陽神経叢(そう)・みぞおちのチャクラを表します。 また、胃や神経系に関連します。 自分らしさ・好奇心・個性を楽しむ喜び(個の確立)・中心といったことがテーマです。 ■黄色でイメージされる現象だと「黄色い声」という言葉について何を感じますか? この手の話をする上で興味深いのは、↑↑の「黄色い声」のように色は付いていないけれど (黄色い、と付けられていて)その単語を見聞きすると何となくそれがイメージできてしまうことです。 色は私たちのいろんな感覚と結びついていると言えますが、この例だと《視覚ではなく聴覚》に、です。 そこがまたとても不思議に感じますし面白い部分ですね。 そして、この単語からイメージされる現象は『甲高い・若い女性や少女の・声援』など、過去に私たちが 小説・雑誌の文章・TVや映画のナレーションや場面から学んだ知識と関連している、とも言えるでしょう。 ■また別の例として「黄信号」という単語があります。 この単語は、社会の中で『注意喚起をする色=黄色である』と小さい頃から学び認識をしているからこそ 無意識下でも身体が反応するようになったと思われます。 ■さて、今回は黄色から連想される言葉として《希望》を挙げてみたいと思います(例:明るい希望) ・《希望》が不足している状態は=希望を持ちたい!と思うことですね。 ・《希望》についてバランスが取れている状態は=希望を持っている!ということです。 ・《希望》がありすぎる状態は=先ばかり見ている・足元がおろそか・夢見がち、など。 一般には『希望に満ち溢れ』という表現もありますが… (ありすぎても)心身共にフワフワと漂うばかりになってしまいそうです、あいたた。 先日、これに関連するなるほど話を聞きました。 《今を生きましょう!というのは実は理にかなっているのです。過去に囚われて生きるのはよくないということは 知られていますが、明日という日は永遠に来ないのです。だって夜が明けてからの(いわゆる今日になってからの) 明日はまた明日ということですから…》 なるほど~!!だから今の積み重ねが明日につながり(後から振り返ると)未来を創っていることになるんですね。

『 火の鳥 / 手塚治虫 』 を読み終えました

アース・ヒーラーの るうにい です。 先月にも少し触れた話題ですが ↓ ↓ 9月21日の投稿文 前半はしろくまセラピーの告知でした。 『 火の鳥 / 手塚治虫 』 を読み終えました。 最後まで読んでわかったのはこの作品が未完だったということ。 最終章は現在に物語を繋げる構想があったそうです。 読みたかったですねえ。 30年以上も前にこんなテーマを創造し描いていたなんて、当時若かった 自分は ( 大人びた内容でつまらない ) と思っていて、またどうも絵柄が 好きになれなかった。 まぁ、周りにいろんな刺激がありすぎてそれに流されていたわなあ。 若かった自分が読まなかった理由の詮索より、何故この2017年秋に急に 欲したのか。そして、偶然にもパートナーのお母様が生前好きで買って 保管されていたということに何らかの意味を感じてしまいます。 ( 生協でBOX買いされたんだそうなw ) 読んだ中で感慨深かったエピソードは 《 宗教戦争 》 の巻でした。 【 この国に元々から居た神は、人間と共存するような関係だったのが 当時の政府が統治のために仏教を輸入し、外部の神々とその取り巻き を使い元々の土地から追い払おうとし、ついに争いにまで発展してしまう。 また、未来の話も並行して描かれており、人間社会は時代が変わっても そういった権力闘争に巻き込まれて行くのだ 】 という内容。 両者がそれぞれに信念を掲げ、 「 我が正義 」   を推すから起こる諍い。 そうかぁ、仏教も元は輸入宗教やもんなあ。 当時の権力者が、統治や国造りに有利な様に大きな力で操作してきた歴史 ( 書物 ) がここにきて少しづつほころびを見せ始めたというか、仮説を立て 現在から遡り、過去の情報操作に氣付いてしまった人々がいる。 それらはまだ推論なのかもしれないが、そう考えねば 「 辻褄が合わない 」 という言い分にも理解を示したい。 知人との話やいくつかのサイトを見て 「 そんな感じ 」 を受け取っていたので これまた個人的にとても不思議 ( 火の鳥を読んでソレを感じたことがね ) それとは別に、今月に入り思うこと。 例えばFacebookで知らない人のア...

もういっちょ潮目変わりの予感・原稿上がりの連絡が~

あまり拡大されると恥ずかしいw アース・ヒーラーのるうにいです。 立て続けにですが もういっちょ、 潮目が変わった感 のことがらを。 昨年の12月にLGBTER(エルジービーター)というネットメディア の取材を受けたと書きました。 LGBTER ( エルジービーター ) その『原稿が上がりましたのでチェックをお願いします』メールが おうじが訪問する直前に届いていました。 (メールに氣付いたのは夜でしたが届いていたのは午後でした) これもセクシュアルマイノリティ関連。 ほらね、やっぱりw ※画像は水性ペンでの創作です。点描絵や曼荼羅からの派生でいろいろ 楽しんでいます。インスタグラムに投稿するようにしています。 アカウントは loony1013  です。 ありがとうございました。