スキップしてメイン コンテンツに移動

代替えの言葉というより本来の言葉




アース・ヒーラーのるうにいです。


つい先日、知人とメッセージをやり取りしていてある言葉が

何度も出てしまう場面があったのでお伝えしてみたところ

その方も日頃(どうにかできないかなあ)と思っておられたそうで

(こんな事例があります)とご案内したら喜んでいただけました。


それは以前ここで書いたことがある『すみませんやめ』について

でした。

sorry thanks excuse (謝罪 感謝 注意喚起)




『すみません(すいません)』を”無意識”に使っていると

その度に自己否定をしていることになるそうです。

『わたくしの氣持ちが澄み切りません』
がエスカレートすれば武士の

感覚ならばハラキリモノである、とどこかで読みました。

(どこからの引用か記憶になく申し訳ありません)


日に何度も自己否定をしハラキリをするならば身が持ちませんねw


冒頭の知人は道を譲っていただいてもつい心の中で(すみません・・・)

とつぶやいていたそうですが、ここで(ありがとう)って氣持ちに

ならないとなあ、と”違和感”を感じてもおられたそうです。


そう、一考すればそこは謝意ではなくお礼の言葉でいいところですから

心はちゃんとわかっているのです。


ここからは代替えの言葉例ですが、タイトルの通り《本来の言葉》

ということになりますね。


パターンは少ないので脳内変換は意外と簡単です。


◆日頃”すみません”をどんなシーンで使っていますか?

謝意・お礼・店員さんなどを呼ぶ・尋ねる(質問)前の付け加え時や

電話に出た相手に話を始める接頭語になっている人も・・・



①御礼なら、ありがとう(ございます)関西なら『おおきに』もあり。


※うちのパートナー考案、コンビニで食事を買った時『いただきま~す!』

これいいな!と思いました。


②注意喚起:店員さんを呼ぶ(例:レストランで)や探し物を尋ねる場合

お願いしま~す!

恐れ入ります。ちょっとお伺いします(お尋ねしてよろしいですか?)


③謝意:ごめんさない。申し訳ございません。あたりで十分かと。



金輪際(こんりんざい)わたしは”すみません”を使わない、と決意すると

面白いですw

●突発的・反射的に発言しなくなるので失言の可能性が低くなる。

(慣れるまでは”すみません”を言いそうになってテキトーな言葉が

瞬時に引っ込むメリットがあります)

●若干、上品でいられるw 大人な感じがする。

●謝るべき場合に心から謝意を伝えられる。

●日常、謝る場面はかなり少ないことがわかる。

●感謝の氣持ちを伝える場面が多いことに氣付き、発言するので氣分がよい

ことが増える。

ね、メリットばかりでしょ~。

と、こんな話が出たりするかもしれない ラウンジ★ウルカ

2月24日(土) に開催です!!



※ラウンジ★ウルカ、おやくそくや詳細は以下のLINKよりどうぞ。

We're glad you're here.(あなたがここに来てくれて、嬉しいです)



てんぐちゃんと共に心よりお待ちしております。






コメント

このブログの人気の投稿

【腰痛、坐骨神経痛、捻挫、関節炎などに有益なリンゴ酢+塩】ですって!!

あなたがここに来てくれて、うれしいです。 アース・ヒーラーのるうにいです。 これは先日インスタで軽く触れ『詳細は後日』と書いていた エピソードです。 光田秀(みつだしげる)氏がご自身のFacebookで公開してい た記事ですが実際に体験してみました。 ※光田氏は日本エドガー・ケーシーセンター会長です。 NPO法人 日本エドガー・ケーシーセンター (米国バージニア州エドガー・ケイシー財団(A.R.E)公認、日本におけるエドガー・ケイシーの研究および啓蒙を促進するセンター) *********************************** 以下、光田氏の投稿から抜粋 【腰痛、坐骨神経痛、捻挫、関節炎などに有益なリンゴ酢+塩】 腰痛や坐骨神経痛、関節炎、リウマチ、捻挫、骨折、神経炎など のケースでときどき勧められたものに「リンゴ酢+塩」療法が あります。特に靱帯を痛めたようなケースでは炎症を緩和するの に有望とされます。 リーディングでは70件ほど勧められています。 やり方は、2通りあります。 まず一つは、純粋なリンゴ酢に塩を溶けるだけ溶かし込みます (飽和させます)その塩のたっぷり溶け込んだリンゴ酢を患部に マッサージしてすり込みます。これを1日2回くらい行います。 作用を強めたい場合は、溶液を少し熱くして用います。 もう一つは、塩を純粋なリンゴ酢で湿らせたものをガーゼなどに 包んで患部に当てます。この場合は、1時間程度患部に当てます。 あまり長時間患部に当てると、作用が強すぎて皮膚が反応すると されます。 抜粋おわり。 *********************************** これは光田氏が要点をかいつまんで投稿しているはずで、本来の リーディング内容にはもっと詳しく回数や頻度が記されているの かもしれません。 日本エドガー・ケーシーセンターは会員制で体調や病氣について リーディング記事を取得することができるようです。 話は戻って、りんご酢に塩ですが溶けにくいですw 小鍋で適量のりんご酢と塩を熱しながら(弱火でないと沸いてし まう~)飽和させるということでペースト状になります。 それをガーゼやコットンを浸してというの...

2019年の新年を迎え抱負を記しました。

新年明けましておめでとうございます。 テンノウジ★ウルカのるうにいです。 新年の抱負なんて 学生時代にしか書いたことはないし 当然自主的な氣持ちで、ではないw それがこのお正月は発表しよう!と いう氣になった。 それは表明することで思いが現実化する 効果を狙いたいのと(あざとい)12月中 一氣に停滞感がなくなり本当に事が動き 出したことに関連する。 なので、新年を迎えた今、自分の希望や 夢を言葉にしておきたいと思った。 ******************************** これからのいちばん大きなテーマは 『大和心(やまとごころ)を伝えていく』 ということ。 観光で日本を訪れる外国人・いろんな国の 大人や子ども達に伝えたい。日本の文化や 歴史だけじゃなく、日々の飾らない暮らしに に触れてもらう。 繁華街や観光地では味わえない魅力を感じて もらうのが狙い。 日本の魅力を自国に持ち帰ってもらい、周り の人にそれが伝わり、また別の観光客がやっ て来る→また大和心を伝える。 そんな活動をチームや緩やかなコミュニティ 同士で実現させたいし、実現できたらどんな に楽しいだろう。 その『大和心』の広がりは『大和心』の逆輸 入になり、多くの日本人が自国の素晴らしさ を再確認できることを狙いたい。 ”氣付き”っていうのは身近な人からヤイヤイ 言われたって得られないものだから。 ********************************** それと並行して引き続き人を癒すこと。 各種のレメディー調合やセラピー、ボディマッ サージも続けるが、もっと氣楽なカウンセリン グというか会話が可能な空間を創る。 そこには飲食機能も欲しいし物販(小売機能) だって絡めたい。 *********************************** これらの活動は現在の生活基盤である街中では 実現しにくい。 パートナーも同様に大きな節目を迎えており 早晩移住することになるだろう、というより そのつもりである。 今のところこれ以上は具体的に書けないのだが ここまで書ければ充分かw **********...

びわの葉エキスが完成した報告と神社の静寂

画像だと漆黒だなあw 実際はきれいな色です あなたがここに来てくれて、うれしいです。 アース・ヒーラーのるうにいです。 6月21日に仕込んだびわの葉エキスが完成しました~。 夏至 様々なイベント 梅酒とびわの葉エキスとアフリカ 事前の下調べによると、2~4か月で完成するらしく (漬けた葉が十分茶色くなればよい)夏場で氣温も 高かったし、取り出した葉が深い褐色だったのでこれ にて出来上がりとしました。 びわの葉エキスの作り方【分かりやすい動画付き】 あせもになった友人におすそ分け(エキス&葉 ・葉の用途は湯船に浮かべる!!)しましたよ。 びわの葉療法の効能ややり方まとめ!体の悩みをスッキリ解消! 突然の『無農薬で育ったびわの木ってあります?』と いうこちらからの問合せに”お知合いに尋ねてくださ り”葉の調達から下処理と発送”までして下さったのは フラワーエッセンス仲間のHさんでした。 自然豊かな地域にお住まいではあるのですが、それに してもグッドなタイミングで届けてくださったことに は感謝ばかりです。 試飲もしてみました、美味かったです(≧▽≦) Hさんありがとうございました!! *********************************** もう一つのお話は。 今朝目覚めたとき、ふいに『神社行こ』と閃き (来なさいって言われた?)行ってきました。 すごく明暗がくっきりしていると思いません? 門前での撮影時、蝉が一匹も鳴いていない静寂に驚 きました。 今日は晴れてまだ暑いのですが、もう時期的にいなく なったのかな?と思っていると後からたった一匹クマ ゼミの声がしていました。 それにしても画像の色の美しいこと!! 加工してないのに自分でもびっくり。 前回は夏祭り前に参拝したので1か月半ぶりくらい でした。また、住まいの住所がこの神社の氏子に 当たるのかどうかを尋ねたかったのでちょうどよか った。 ※該当するそうです。 他に参拝者はひとりふたりって状態でしたがおみく じを引いてみたら”大吉” 単純にうれしいw その後は暑くなってきたのでそそくさと帰宅しました。 疾病の部分 ...

さて今回は大西つねきさん(つねさん)のこと。

どうも、るうにいです。 画像何がいいかなと考えたんですが 今回の内容から日本っぽい→日の丸→ 万国旗→ううん、違う、なら富士山が いいのでは? ということで富士山。 モニター越しだが富士山は久しぶり。 今までは東海道新幹線の車窓から見る ことが一番多かったかな。 日常的に見られる人はいいですねえ。 こうして見ると得も言われぬいい形を してるなあ。 うん、とてもいい。 さて今回は大西つねきさんのこと。 政治団体 フェア党公式サイト つねさんのことは確か2018年秋ごろ 知り、年末に書籍を購入しました。 どうして知ったかの経緯は失念。 昨年12月、大阪での講演会を開催後 に知り、とても残念だったので自分で 企画してつねさんをお呼びしたw るうにい企画の講演会は去る3月17日。 あの日ご参加だったみなさんお世話に なりました。自分自身素晴らしい経験 をさせて頂きました。 3月17日(日)エル・大阪 大西つねきさん講演会開催 大盛況のうちに終えることができました!! 準備期間は約2ヶ月間。2人の友人と パートナーが惜しみない協力をして くれました。 それでも開催日直前まで集客は伸び 悩み、あちこちアプローチしても よい反応や参加表明のメールは非常 に少なかったのです。 ”大船に乗ったつもりでどうにかなる だろ”と構えてはいられませんでした。 各SNSを総動員し、かつ望みのあり そうな友人知人に打診するもほぼ 無反応でした(恨んでいませんw) 『政治的なことが絡むことは非常に デリケート』 『よくわかんないからと関わること から遠ざかる』 最近はつねさんも観客へのアプロー チの幅を広げてる感じですが、まだ 春前は書籍の内容から集客をかけて いたので主催側もやや固い投げかけ でのチラシ作成や告知になっていま した(今となってはわかる、って 分析です)何ごとも経験する大切さ とベストタイミングってあります からあれはあれでよかったのですが。 あまりに反応の薄い友人知人に対し ええ?なんで??関心ないって?? アンタコノクニデコノママイキテ… いろんな言葉で考察...

お久しぶりのカラーセラピー

素晴らしい出来栄え!! あなたがここに来てくれて、うれしいです。 アース・ヒーラーのるうにいです。 さあさあ、 カ ラ ー カ ー ド が 新調 さ れ ま し た ! ! 実は昨年、10枚のうち1枚を紛失しましてねえ。 無くすような場所でもないのに出て来ず… これはしばし休めということ? といいようにとらえ、以降カラーセラピーはお休み していました。 ただ、うっすらと再開するときはオリジナルなカード で始めたいなと思っていたら春頃急に『新調しよう!』 と思い立ちました。 そんな意向をデザイン関係でお世話になっている 友人に打診したところ、こんな素敵なオリジナル カラーカードが出来上がりました~!!!!! 文字が書かれた側はここでお見せできないのですが てんぐちゃんキャラが印刷された側をご覧ください。 (もちろん両面納得の仕上がり!!) *********************************** したがいまして、 カラーセラピーを再開いたします。 サロンのメニューにも追加致しました。 30~45分 ¥3,000 (延長15分で+¥1,000) ご予約はいつも通り、このブログに直接メッセージか headsup67☆gmail.com (☆を@に変えて)まで。 °˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°ご依頼お待ちしています°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° ☆以下、簡単な流れを説明☆ 10色のカードにはそれぞれキーワードがあります。 お好きな色を選んでいただき、氣になるキーワード から今の課題の解決策や氣付きを得られます(その 解決の糸口となる場合が多いです) それはご自身がハートではわかっていることですが 頭脳で思考することでわかりにくくなっています。 その道案内を少しだけサポートさせていただきます。 ※占いではありません。 *********************************** このすぐ↑に『わたくしのカラーセラピーは占い ではない』と書いておきながらタイムリーな話w そういえば、父の弟の妻(叔母)が一時期占い師を していたことを思い出しました。もう20年くらい前 になるでしょうか。(何占いかは不明です) もう現在はしていな...

るうにいのインタビュー記事公開のお知らせ

あなたがここに来てくれて、うれしいです。 アース・ヒーラーのるうにいです。 重大なご報告ですw 12月に、ふとしたきっかけで知ったネットメディアに インタビュー希望の応募をしましたら、快諾していただき 取材というカタチでお話してきた記事が来週公開されます。 インタビュー中や屋外で、カメラマンにパシパシ撮影された 自分の画像が世界デビューしちゃうなんてw ひゃああ、うれしさと少しの緊張でなんとも言えない氣持ち です。 ★★公開されましたら閲覧の程、宜しくお願い致します★★ どんなきっかけと氣持ちで懐かしの地、横浜まで行き、どんな ことをお話してきたかは以下の記事をご参照ください。 LGBTER ( エルジービーター ) LGBTERのすすめ サイトはこちら → → :LGBTER(エルジービーター) ●前編 3月6日(火) ●後編 3月8日(木) ※前編/後編の2回にわたって公開されます。 ※サイト内のカミングスーン告知は、3(土)インタビューページ内に公開 ******************************************************* ↓ ↓ FacebookにもLGBTERのページがあります ↓ ↓ フェイスブック LGBTER のページ ※FBページのカミングスーン告知は、3/2(金)現在公開中 *********************************************************

《《 6月8日(金)テンノウジ★ウルカで一日ワークショップ!! 》

ムラサキバレンギク(紫馬簾菊) あなたがここに来てくれて、うれしいです。 アース・ヒーラーのるうにいです。 今日はワークショップのお知らせです。 《《 6月8日(金)テンノウジ★ウルカで一日ワークショップ 》》 AM10-12時  日焼け止めをハンドメイドしよう~!! PM13-16時 開運アロマ(心の安定香水)を作ろう~!! ※AMのみ、PMのみ、一日通しての参加もお選びいただけます。 ********************************** 【AM10-12時 日焼け止めをハンドメイドしよう~!!】 今年も日差しがギンギンくる季節になりました。 みなさんは日焼け止め、どんなモノを使っていますか? もう市販の製品は使いたくな~い!! という方に朗報です。 コスメの手作りって案外簡単で、しかも日焼け止めは材料が あれこれ要りません。 当サロンで楽しくお話ししながら一緒に作ってみませんか? ゲストに ”女神あまねさん” をお迎えして作り方を教えて いただきます。 充ち満ちて生まれ 歓び喜びて生きる 女神あまねのブログ 今回の日焼け止めには、高品質なエッセンシャルオイルを 混ぜてみます。オイルを加えることで、よりお肌に負担が 少ない仕様になるんです。いくつかの香りをご用意します からお好みのを入れてみましょう!! ********************************** 【PM13-16時 開運アロマ(心の安定香水)を作ろう~!!】 同日午後は 『高品質エッセンシャルで開運しちゃう?』 をテーマに、わたしたちの身体だけでなく心や思考にも効果が あるエッセンシャルオイルのお話会とワークショップです。 オイルに詳しい ”シュート裕子さん” をお招きし、今回は 『開運』 に特化したブレンドオイルを一緒に作ります。 作ったオイルはもちろんお持ち帰りいただけますよ!! エッセンシャルオイルで開運ってるうにい企画っぽいでしょw ※健康面にオイルを活用されたい方のご参加も歓迎です。 ********************************** ◆参加費 AMのみ¥2,500 PMのみ¥2,000...

新月前にご無沙汰しておりますの更新と新しいライフワーク

あなたがここに来てくれて、うれしいです。 テンノウジ★ウルカのるうにいです。 しばらくぶりの更新です。 自然療法だ統合医療だと自分の道を探してい て少々お恥ずかしい内容の報告になります。 こんなことを赤裸々に書くのはよそうかとも 思いましたが、お知らせするのにも意味があ るかも、どなたかの参考になれば幸いと思い 直しての更新です。 全てをつまびらかにするのは割愛させていた だきますが、大きな病院で検査入院という名 目の”オペっぽい検査”をしてきました。 10年前に患った疾患の再発?を疑ったのです がそれとは違うことが判明、それはそれで安 心しました。 ただ今回は、〇〇が原因で起こっている、△ △でしょうという”可能性から導き出された診 断”でした。 現在は不本意ながら、西洋薬を処方され服用し ています。発作的症状は避けたいですし。 西洋医学は救急の世界において必要で、臨機応 変に活用すること。そこをかたくなにこだわる ことはスマートではないと思いました。 搬送された先で指示を拒めば、向こうから診療 拒否される場合もある。まずは救っていただこ うと思いました。 今後、身体のケアにはまた新しいことに取り組 んでいくつもりで動いています。それで自分に よい結果が現れれば皆さんにもシェアできます からね。 また”再発ではない”と書きましたが、検査入院 までのベストなタイミングはフラワーエッセン スやティッシュソルトの飲用、また短期間です がエドガー・ケイシーの食事療法を試した結果 大難が小難になったのだと確信しています。 これらのことに出逢って本当によかったです。 幸運すら与えていただけたように思います。 肉体レベルでは、今回のことが体質なのか断薬の 結果なのか全く違う要因なのかは不明です。 しかし感情レベルでは、魂の決めた使命に向き合 うよう軌道修正された感が大きいです。 これは入院中に感じ始めました。 精密検査というほぼオペは、途中あまりに辛くて 泣けました。手術台の上で目尻からハラハラと涙 が流れましたが(あ、泣くって肝臓のデトックス だっけ?)と思ったりもしてまし...

もういっちょ潮目変わりの予感・原稿上がりの連絡が~

あまり拡大されると恥ずかしいw アース・ヒーラーのるうにいです。 立て続けにですが もういっちょ、 潮目が変わった感 のことがらを。 昨年の12月にLGBTER(エルジービーター)というネットメディア の取材を受けたと書きました。 LGBTER ( エルジービーター ) その『原稿が上がりましたのでチェックをお願いします』メールが おうじが訪問する直前に届いていました。 (メールに氣付いたのは夜でしたが届いていたのは午後でした) これもセクシュアルマイノリティ関連。 ほらね、やっぱりw ※画像は水性ペンでの創作です。点描絵や曼荼羅からの派生でいろいろ 楽しんでいます。インスタグラムに投稿するようにしています。 アカウントは loony1013  です。 ありがとうございました。

なぜこんな投稿をするのか?という答えと白鳥哲監督のロングインタビュー記事

あなたがここに来てくれて、うれしいです。 アース・ヒーラーのるうにいです。 前回は”便通とあせも”などというベタな情報を挙げ ましたが サイリウムと便通とあせもの因果関係と経験せねばならんこと with ケイシー療法とローフードレシピ なんでこういう内容を提供したいのか? と自分に問うことがあるわけですw そうすると返ってくる感覚は『みんなに知ってもらい たい・それで楽になってもらえるなら役に立ちたい』 ただそれだけなのです。 何度問うても同じ答えw で、どうも”自らいろいろ経験したいタチ”のようで そこから得られた有益なコトをお知らせしたいのは ・・・まあ、『そういう役目』なのでしょうなあ。 なにかの検索からこのブログがヒットして、その方 を幸せにするきっかけになっていたらうれしい。 なので、日本語ですけれども全世界に発信していま すw *********************************** たとえFacebookでも、閲覧していて目に留まる情報 は”自分にとって必要だから表示される”と思っていて 今朝はこの記事でした。 テンプルビューティフル 21世紀に生きるエドガー・ケーシーの教え インタビューリスト 第22回 白鳥 哲 氏 (しらとり てつ) 映画『リーディング』などなどを観てから去就が氣に なる人物、白鳥哲監督のロングインタビューです。 監督本人が自らのことを語っている媒体は見たことが なく、とても貴重ではないかと思いました。 掲載元は『エドガー・ケーシー関連のサイト』なので 実現した企画なのでしょうが、かなりのボリュームで 再び読みたくなるほどに深い内容でした。 監督と自分を比べるのは大変おこがましいのですが ”次につなげるために経験しておかないと”的な運命? に親近感を覚えます。スケール的には監督のんが全然 大きいw 肉体や境遇に何かしらの問題やピンチを迎えるのは ”本来持っている自分の役目”へつながる答えや指針に なるから、ということがわかっているのですね。 わたくしの場合は(~いうことかあ?)と、うすらぼ んやりしてますけど!!w なので今日の記事もどなたかの...