自分用に経口以外のレメディーの使い方を考察し実際に使っています。
バッチフラワーを教わっている講師(自宅では師匠と呼んでいるw)がご自身で検証されたお墨付きもあります。
本来、フラワーエッセンスには”ボディーマップ”と言って
身体のどの部位に用いる(だいたい塗布することが多い)と効果があるか、という決まりがあります。
人体の部位に細かく番号と対応するエッセンスが書かれた資料がありそれはそれは細かく分かれて記載されています。
なので、そのボディーマップを参考にしたり、あとは経験則や知人からの情報や
閃きもあります(← これ重要かもしれませんw)
我が家ではわたくしとパートナーで共有している生活用品に入れていますが
今のところ『最強のアイテム』になったと実感しています。
◆シャンプー&整髪前の霧吹きに。
・スイートチェストナット
・インパチェンス
・ロックウォーター
・スターオブベツレヘム
※効果としては髪質・地肌のコンディション改善・整髪が楽に決まります。
※整髪料に入れてもいいと思います。また個人的にシャンプー後のリンス/トリートメントの類は
使用を止めましたが至って健康髪です。
※大前提としてシャンプーなどご自身に合った製品に出会うか、も重要ですね。
◆フェイスローション(化粧水)
・ハニーサックル
・ワイルドローズ
・スターオブベツレヘム
※もっちもちw
※こちらも大前提としてご自身に合った製品に出会うか、も重要ですね。
こういうことを何故書いているのか?
ですが、ただ単に悩んでいたり困っている方に情報提供とシェアをしたいだけなんですよ~。
コメント
コメントを投稿