新居まだ怖いナリ~ |
最近お知合いになった方とお話したこと。
『 〇〇さんのセミナーに行かれたんですってね? 』
という前ふりから、妙に納得したことについて
書いてみます。
その方の返答はこうでした。
《 興味のある人の話を聞いたり本を読むと7.8割の
ことは知っている内容でも、後の2.3割の知らない
ことが大事だと思え、あゝこれを知るためにこの場
に来たのだ、と思いますねえ 》
と言われ、そこにとても共感しました。
そうなんですよね、” 元々興味がある人 ” の話なので
全く理解不能な内容をは述べる可能性は少ない。
また、その人の持論や経験を述べているので ” 既知の
事柄 ” だって出てくる。
ただ、その中に ☆キラリ☆ と光る 『 未知の事柄 』 が
あると 《 おお~、そんな貴重なことを聞けるとは! 》
と、費やした時間や距離や金銭の価値以上を得た!!
とうれしくなるのです。
その ” 美味しい部分 ” を美味しいと感じるかは人それぞれ
でしょうけど、ほんの雑談からこんなに共感できる会話に
展開するなんてとてもうれしく貴重な体験でした。
で、引越し自体は無事終えました。
7月後半は不思議なことに平日は予定がほぼ入っておらず
『 しいたけ占い 』 は侮れんな~な感覚ですw
ここしばらくは、生活環境を整えるべく楽しみながら過ごす
ことにします。
ジム→区役所→ホームセンター→IKEA→スーパー→帰宅
→自宅で作業、とか。
そして、わざわざそれをブログやSNSにアップせんでも
よかろう!と思っていますw
脈絡がないのですが、引越し前夜あたりから聴きたくて
ヘビロテしているのが ” 吉川晃司 ” 一部COMPLEXもあり。
特にコレです。
《 吉川晃司 せつなさを殺せない・歌詞 》
※普段は歌詞が日本語だろうと ” ヴォーカルも楽器 ” という
聴き方をする場合が多いので歌詞をしっかり噛みしめたり
全て暗記ということはあまりしません。
懐かしさも相まっていますが、現在も素晴らしいアーチスト
としてのパフォーマンスに心打たれました。
複数の動画がUPされている中、この歌声が一番好きです。
改めて歌詞を読むと、刹那なラヴソングながらも彼独特の
スケール感で自分はどうもそこに 《 宇宙 》 を感じてしまいます。
そこが惹かれる部分でついヘビロテしちゃうのでしょうか??
決して意識はしていないのですが。
でもなにか、意味があるように思えて仕方がありません。
コメント
コメントを投稿