アース・ヒーラーの るうにい です。
あなたが今生に生まれて来た目的は 《 いろんな感情を味わうためだ 》 と
言われたことがある。
であれば、絶体絶命だと思ったピンチやひどい結果も自分の魂が
『 それ、経験したいス!! 』 と望んできたことになる。
そう思うと妙に氣が楽になるというか ( 不真面目に怠惰に生きようと
いうことではなくて ) 何があろうとも恐れなど不要なのだと思えてくる。
こっそりフフフ、とほくそ笑むヨユーが生まれるというもの。
嗚呼、もっともっと早くに知りたかったわ~w
さて今日は乙女座の新月です。
何か発見があるかなあ~とこちらに行って来ました。
六甲比命大善神社(ろっこうひめだいぜんじんじゃ)
天照大神の后である瀬織津姫 天下泰平 〜 滝沢泰平 公式ブログ 〜
※画像が滝沢さんのブログのと瓜二つなのですが、今日撮影したものですw
昨夜、「出かけるとしたらどこかな~」とあれこれ詮索していて
何となく氣になった場所でした。
こちらは神社といっても巨石がご神体です。
山肌に立ち近くで見ると、圧倒的なスケールと神秘的な佇まいをしています。
そこはピンと張っているでも、澄み切っているだけでもない言葉にはしにくい感覚が
ありました。今思い出すと、音はするけどあたりにあまり反響しない ( 工業高校
にあった無反響室ほどではないが ) 空間だったような氣がしました。
実はそこでかなり意外な出来事がありました。
参拝中に参拝者やハイカーらしき人達を複数見かけていました。
そこでふと思ったのが 『 あれっ、るうにさん!なんて知り合いに呼び止められたり
して~、ふふふっ 』 ということです。
これをここに書いたということは・・・
そう、言われたのです!!!
その方は ( Facebookでの ) 友達の友達で、やっておられる活動に興味を
持って見ていたのですが、今月上旬にあるイベント会場でお見掛けしたものの
個別にご挨拶をするチャンスがなく、しまった~と心残りがあった方でした。
呼び止められてお顔を拝見して、2秒後には 『 あっ、あの方! 』 と理解しました。
お互い 《 なんて偶然なんでしょう~ 》 と言ったものの、その方からわたくしと出逢う
少し前に ( もう少しここにいよう ) と思ったんです、と告げられました。
そして、先だってのイベント時はご氣分が優れず早めにお帰りになられたとも
伺いました。
『 世間は狭いですね 』 なんて言う度合いではありません。
再会することになっていたのですね、ふふふ。
お互いがそれぞれの思惑があって訪れていていたのですから、時間と場所のリンク
・・・こんな偶然って考えにくい。
そんなお話を神社の前でして、ここは電波が入りにくいデスね~と言いながら
友達申請していただきました。
その後、近くのある場所にも行くつもりだったのですが、ナビ通りに行っても
別のツールで番地を検索しても、スマホのGoogle先生に尋ねても・・・
行きつけず、ご縁がないのだわとあきらめて帰路につきました。
まあ、今日は不思議な再会で満足です。
コメント
コメントを投稿