更新がままならないのはコレ以外のやることがあってかつ
楽しいのでよいことなのだが、ブログ更新だって
ほったらかしにはしたくない!!
でもちょっと優先順位が下がってきたかもーw
ちなみにやらないとーと思っていることを書き出してみたら
見事に執事の助けが要る内容。
と言いますか、自分でできないから滞るわけで・・・
分野的にパートナーが得意なのでお願いしたら 『 やってあげる 』
と言われていたものの本業がいきなり多忙になり・・・
嗚呼、(*´Д`*) もう!!
午前中はおでんを仕込み&掃除。午後は園芸というか植替え完了。
( PCどころではないw )
そこで今日の内容は園芸というか自宅内の植物について。
諸条件が許すなら、自宅をジャングルの様にしたいw
花も好きでもあるが、なぜか南国な植物 ( シダ類なんかも ) に
埋もれていられるととても幸せな氣分になれるのです。
マジかー!!というくらい巨大なモノから見たことナイー!!
とうくらい珍しモノまで。 詳しくないけど好き。
これは過去生が多大に影響していると思っています。
じゃないと惹かれる理由がわからないw
所有している植物 ( 鉢の数 ) が増えるとおのずと手をとられる時間
も増えるとゆうもの。
スタイリッシュに飾るのもいいのだけれど、最近はその子の
本来の在り方でのびのびさせてあげたいと思います。
上手く伝わるかわかりませんが、佇まいに自然さというか
ワイルドさを残しておきたい のです。
それはこの店舗に タマトメ花遊館の観葉倶楽部 影響された様に
思います。こちらは自宅から近く、以前から存在は知っていたのに
訪れる機会がありませんでした。
また、パートナーの通勤経路でもあり本人も氣にかけていたらしい
のですが、閉店時間が早いのでずっと行けていませんでした。
ところが、この夏の終わりごろにふとそっち方面をタンデムで走っていて
開店時間中に寄ってみることができたのです。
いやぁ~感動&圧巻、そこはジャングルw
道路に面した店頭と店内手前も華やかですが、店舗の奥に
《 養生スペース? 》 的なところがありまして、そこにいる子達はあまり
過保護にされておらず好き勝手に植わってる感がとても強くしました。
( 更にもっと奥の敷地も圧巻ですが・・・ )
サイトを見てもそこまでわかりませんが、流石100年以上の歴史を感じ
ちょっとやそっとでは動じない自信と優雅な氣が流れていてよい時間
を過ごせました。
恐らく店主様か、その立場に近いと思われるおばさまが2人 ( 姉妹? )
のんびりと店番をしておられ、実働部隊は別におられそうでしたが
そのどっしり感に老舗のヨユウ?を垣間見た氣が致しましたw
こちらで氣合を入れて物色&自宅の植物をグレードアップさせるのは
来春かな。
今のところはいくつもあるうちの子達を愛でたいと思います。
ご興味のある方はぜひ覗いてみてください。
買わずともとてもいい氣分になれること請け合いです。
あともう一箇所は ( 何でSHOP紹介している?w ) 市内のホームセンター。
特にホムセンおたくではないので ( もっとすごいよ! ) という店舗がある
かもしれませんがー。
ロイヤルホームセンター森ノ宮店
こちらは建屋が新しいので最近OPENした店舗だと思います。
どこのホムセンにも園芸売り場はありますが、こちらは店内の鉢植え
に 《 ホムセンだけど出来る限り魅せるぜ 》 感がします。
種類の多さや価格は他店に譲りますが魅せ方はなかなかだと思いました。
いつも忙しく動いておられる専属店員のおじさまの腕というかプロ意識が
現れているなあと思うのです。
ここでは、植替え用の鉢と粒状の培土を購入しました。
インドアグリーン専用培土 ネオコール 2kg 黒 小粒3ミリ
いつにも増して雑談な内容になりましたがたまにはいいよねーw
元氣デス。
コメント
コメントを投稿