あなたがここに来てくれて、うれしいです。
アース・ヒーラーのるうにいです。
母から葉書が届きました。
以下、原文ママ。
**************************************
(ひめくりカレンダーより)
『けれど けれどで なんにもしない』 相田みつを
→ わたしのことみたいです。
**************************************
おもしろすぎるww
本人のキャラクターを知っているからよりおもしろいので
しょうが、老人の狙っていないが自虐風になってしまって
いるところがたまらないです。
さて、水性ペンで描いている創作ですが #点描画 とか #曼荼羅
ってハッシュタグをつけてインスタに挙げています。
アカウントは loony1013 です。
ほんの少し前までは、そっち方面の活動をしている人の画像や
職人さん?(注)の画像を見て、劣等感というか
氣持ちに曇りがあったんです。
見事な作品が多いですからねえ。
でも今は自分の受け取り感が違うのが不思議。
カッコいいな~、お上手、などよい作品には感激するけれど
自分の胸の曇りがなくなったことに氣付きました。
《《この方はこの方、わたくしはわたくし的な感覚》》
好きなように淡々と描く
自己顕示欲 自慢 違う
描きたいだけ 自分のペースで
出来上がった作品は見てもらいたい だから公開する
自分の作品なんて・・・とか考えてる場合じゃない
注)インスタで見慣れない文字でメッセージをもらうことが
ありまして、当初アラビア語?と思っていたらペルシャ語みたい。
なんや絨毯の柄職人さん?みたいな方からたまにコメントが来るw
翻訳してみると、いいね!って書いてくれてるのがうれしい。
ありがとうございます!!
コメント
コメントを投稿