スキップしてメイン コンテンツに移動

《《 6月8日(金)テンノウジ★ウルカで一日ワークショップ!! 》


ムラサキバレンギク(紫馬簾菊)


あなたがここに来てくれて、うれしいです。

アース・ヒーラーのるうにいです。

今日はワークショップのお知らせです。


《《 6月8日(金)テンノウジ★ウルカで一日ワークショップ 》》

AM10-12時  日焼け止めをハンドメイドしよう~!!

PM13-16時 開運アロマ(心の安定香水)を作ろう~!!


※AMのみ、PMのみ、一日通しての参加もお選びいただけます。


**********************************

【AM10-12時 日焼け止めをハンドメイドしよう~!!】

今年も日差しがギンギンくる季節になりました。

みなさんは日焼け止め、どんなモノを使っていますか?

もう市販の製品は使いたくな~い!!という方に朗報です。

コスメの手作りって案外簡単で、しかも日焼け止めは材料が

あれこれ要りません。

当サロンで楽しくお話ししながら一緒に作ってみませんか?

ゲストに”女神あまねさん”をお迎えして作り方を教えて

いただきます。

充ち満ちて生まれ 歓び喜びて生きる 女神あまねのブログ


今回の日焼け止めには、高品質なエッセンシャルオイルを

混ぜてみます。オイルを加えることで、よりお肌に負担が

少ない仕様になるんです。いくつかの香りをご用意します

からお好みのを入れてみましょう!!

**********************************

【PM13-16時 開運アロマ(心の安定香水)を作ろう~!!】

同日午後は『高品質エッセンシャルで開運しちゃう?』

をテーマに、わたしたちの身体だけでなく心や思考にも効果が

あるエッセンシャルオイルのお話会とワークショップです。


オイルに詳しい”シュート裕子さん”をお招きし、今回は『開運』

に特化したブレンドオイルを一緒に作ります。

作ったオイルはもちろんお持ち帰りいただけますよ!!

エッセンシャルオイルで開運ってるうにい企画っぽいでしょw


※健康面にオイルを活用されたい方のご参加も歓迎です。

**********************************

◆参加費 AMのみ¥2,500 PMのみ¥2,000 一日通し¥3,500

◆会場 テンノウジ★ウルカ

◆募集人数 5名様


◆ご参加申し込みはコメント欄からメッセージをくださるか


 headsup67☆gmail.com (☆を@にしてください)まで

お願いします。


●当方サロンについて●

テンノウジ★ウルカの場所は非公開とさせて頂いています。

ご参加希望の返信メールに詳細を記載します。

各線天王寺駅からもう一駅乗って頂き降車。そこから徒歩3分です。

ご心配な方には最寄り駅までお迎えに行きます、申し付けください。

コメント

このブログの人気の投稿

GUDADRUM(グーダドラム)って ご存知ですか?

アース・ヒーラーのるうにいです。 バッチフラワーエッセンスとの出逢いといい、どうも最近のキーワード は”1年前”です。 今日は突然楽器の話題なのですが、GUDADRUM(グーダドラム)って みなさんご存知ですか? わたくしは昨年の今ごろ、パートナーがたまたま見つけた遠い国の 人の動画で初めて見ました(ほら、これも”1年前”なんです) うつくしい・・・古代遺物のようで、地球外生命体がもたらしたかのような、オーパーツ的存在感のある円盤型のドラム その姿と製作風景、音色に二人とも見た瞬間にすごい衝撃を受けました。 『なんじゃあ、こりゃあ~』というGパン刑事とはまた違った意味の歓喜の 衝撃です(いつの時代のネタだかw) それ以降、密かに憧れて興味津々(しんしん)だったグーダドラムに この度触れるチャンスを得たのです。 そして、なんとここ関西に《世界的にも第一人者》である奏者の方がおられる ことを知ったのです。 その方については後半でご紹介させていただきますね。 その前にすこし話題がずれますw この動画も昨年見つけた HANDPAN(ハンドパン)という楽器のモノですが プールか池で叩くおじさん2人(ひとりは水面を叩いてのコラボレーション) のまわりで水しぶきがキラキラ°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°輝いていて見とれてしまい 『これやってみたひ・・・』とも思っていました。 ハンドパン(handpan)は楽器の一つである。鉄を主成分とする金属製の体鳴楽器であり、2000年にスイスのPanArt社が開発したハング(Hang)および、それに似た形状に作られた楽器の一群の総称である。 嗚呼、今回はグーダドラムの話題でした。 そんな衝撃的な出逢いと、氣持ちよさそうに演奏する状態への憧れが 心の中で湧いたのが昨年。 それとまさか繋がってるなんて想像もしていなかった新年に、友人から ”ある話題”というか”単語”を 複数回 聞かされます。 そのことを先日、まどろっこしい表現で書いたのですが・・・ 2月5日投稿文の最後のくだりをごらんください。 パートナーから(意味がわからない)と不評でしたw でも自分としてはそれでよかったのです。 2月